webでの集客を
「二人三脚」で運用する
webマーケティング会社

  • 2023.06.07
  • 2023.06.07

採用率を上げる採用特化のサイト制作

有限会社安積ステンレス

有限会社 安積ステンレスについて

ネイズ 湯田 

今回は有限会社安積ステンレス代表取締役の大橋さんにお時間をいただきました。
本日は宜しくお願いいたします。

大橋さん

宜しくお願いいたします。

ネイズ 湯田 

まずは、安積ステンレス様の事業内容についてお聞きできますでしょうか?

大橋さん

福島県三春町舞木にて建築装飾金物の設計・製作・施工を行なっています。
大量生産ではできない細かいオーダーにも対応しており、お客様のかゆいところに手が届くようなものづくりを目指しております。

企業と求職者がマッチする、採用に特化したホームページ

ネイズ 湯田 

今回、初めてホームページを制作されましたが、
「求人に特化した物を作りたい」というご依頼でした。

ネイズ 湯田 

安積ステンレス様が抱えられていた「課題」について教えていただけますか?

大橋さん

何年も前から有料求人サイトとハローワークに求人情報を掲載していたのですが、採用がうまくいっていなかったんです。

大橋さん

インターネットに情報を掲載しても反応がイマイチで、
たまに応募があっても、「イメージと違う」と辞退されてしまうことがありました。

ネイズ 湯田 

なるほど。求人票の情報だけで求職者が思い描くイメージと実際の会社や業務との間に「ズレ」が生じていたということですね。

大橋さん

そこのマッチングがうまくいっていなかったんです。そこで、ホームページを作ろうと思ったんです。

ネイズ 湯田 

求職者が求人情報を見て、ホームページで会社のことをもっと知って、会社見学に来る…という流れを作りたかったということですね。

大橋さん

その流れがあれば求職者と会社が「マッチ」する確率が上がるんじゃないかと思ったんです。

ネイズ 湯田 

イメージと現実のズレが少なくなれば、採用後にイメージと違った、と社員が早期退職してしまうということも防げる効果がありますね。

完成したサイトの印象は?

ネイズ 湯田 

求人に特化したホームページが完成されましたね。

ネイズ 湯田 

通常、サイトの「採用情報」のページはは給与や条件などがテキストのみで書かれたものが多いですが、
今回、安積ステンレス様の採用情報のページには「スタッフインタビュー」を掲載しました。

大橋さん

今回、サイトを作るにあたって色々なサイトを見ていたのですが…正直、採用情報が「あっさり」しているなという印象があったんです。

ネイズ 湯田 

求人情報サイトを見ればわかる情報では意味がない、という願いをこめて作られたページですね。

ネイズ 湯田 

実際にどういう事業をされているのか、どういう会社なのか、ということを求職者の方にお知らせすることができると思います。

他のページについて

ネイズ 湯田 

採用情報以外のページについてはいかがですか?

大橋さん

事業案内のページの「動く制作実績」のところがいいなと思いました。
本当に今まで色々なものを作ってきたので…

ネイズ 湯田 

本当ですね…こうして並べてみると色々なジャンルのものを作られていますね。

大橋さん

どんなに難しい仕事も、やったことがない仕事も、絶対に断らずにやってきたんです。
持っている技術を応用して、チャレンジし続けてきました。
そうすることで技術も上達しますし、実績が次の営業に繋がるんです。

ネイズ 湯田 

"実績が次の営業に繋がる"
たしかに、こんなこともできるんだ!と思いますもんね。
実績があると、お客様の安心にも繋げることもできますね。

今後の目標

ネイズ 湯田 

安積ステンレス様の今後の目標やビジョンを伺ってもよろしいですか?

大橋さん

地域の一番店を目指すことです。

ネイズ 湯田 

地域の一番店…素敵ですね。
そうなれば社員の方も、自分の仕事により誇りを持てますし、お客様も安心して頼むことができますね。

大橋さん

なので、未来を見据えて、今は採用を強化したいと考えています。
社員も高齢化が進んでいますので、新しい世代に技術を継承してほしいんです。

ネイズ 湯田 

なるほど。
先輩社員も社員が入社すると安心されますもんね。

大橋さん

定年退職が近い社員をあまり無理させたくないので…(笑)

ネイズ 湯田 

次の世代へと受け継がれて、安積ステンレス様の技術や作られたものが地域に残っていったら嬉しいですよね。

大橋さん

はい。嬉しいです。

ネイズ 湯田 

本日は素敵なお話を聞かせていただくことができました。
大橋さん、ありがとうございました。
ページトップ